新居浜市の工務店ブログなら「ささき建設」 現場

新居浜市の工務店ブログなら「ささき建設」

こんばんは!

 

 

 

佐々木 佳範 (ささき よしのり) です!!

 

 

 

 

細部計画(人間工学)は建築と密接な関係があります!!

 

肩幅は江戸時代にさかのぼり、お盆でお茶を運ぶときに、肩幅が約尺五寸(45.45cm)なので、廊下を二人が交差するとき約90cmつまり尺貫法で3尺っということです!!(^_-)-☆

 

 

 

よしっ!!

 

現場行きましょうっ!!(^_-)-☆

 

 

建前開始っ!!(^^)/

FullSizeRender (4)

 

20160807_114625

 

20160807_115017

 

 

垂木欠きをプレカットで加工しています!!施工効率・精度アップです!!(^_-)-☆

20160807_115104

 

 

羽子板ボルトで固定(^_-)-☆

20160807_115122

 

20160807_115201

腰掛け鎌継ぎです!!(^_-)-☆

20160807_115221

 

小屋束と母屋の固定は「かすがい金物」で固定です!!

 

垂木はひねり金物等、場所によって使う金物が変わってきます!!

20160807_115228

 

20160807_115601

 

20160807_115605

 

先日建前した、新居浜東中学校の近くの現場もサイディング張りの施工をしています!!

建設業は、日曜日も休み無しなんですよね。。。(笑)

 

 

20160807_124411

 

胴縁に留付け金具を固定します!!

 

胴縁(木材)の間は通気層になっております!!(^_-)-☆

20160807_124535

 

20160807_124611

 

20160807_124650

 

20160807_124703

 

20160807_124708 (1)

 

20160807_124826

 

次の現場!

底盤のコンクリート打設しました!!(^_-)-☆

IMG_7441

 

IMG_7442

 

IMG_7443

 

 

建前の現場に戻ってきました!!(^_-)-☆

 

無事上棟いたしました!!

おめでとうございます!(^O^)

20160807_155435

 

20160807_155450

 

立派な、めで鯛です!!(^_-)-☆

 

これは、凄すぎます!!(^O^)

愛媛は鯛が有名ですからね!!☆彡

 

20160807_155513

 

神事開始!!(^_-)-☆

20160807_155815

 

20160807_155937

 

はいチーズ!!(^^)/

20160807_160251

 

20160807_160351

 

20160807_160432

 

仕出しを頂きました!!(^_-)-☆

20160807_160725

 

屋根仕舞まで完了しました!!(^_-)-☆

20160807_162351

天気もってくれてよかったです!!

鯛のおかげですかね(^^)/

20160807_164652 (1)

 

20160807_165128

 

美味しくいただきました!!

ごちそうさまでした!!(^_-)-☆

20160807_182703 (1)

 

お客様から、ブログ見てるよっと言っていただきました!ありがとうございます!!

ホームページの一番下にFacebookページを貼っていますので、皆さんもしよろしければイイネ・シェア・評価してください!!

 

よろしくお願いいたします。

 

 

このお仕事を地元でしていると、たくさんの共通点があり、地元で仕事出来ることに感謝しています!!(^_-)-☆

今日のお客様は、高校の野球部の大先輩でした(笑)

 

サイディング張り施工中の現場のお客様も大先輩でした!!(^_-)-☆

 

縁を大切にさせて頂きます!!

 

 

 

 

今日も一日お疲れさまでした!!

 

 

 

おやすみなさい(˘ω˘)

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ささき建設株式会社

〒799‐0721

愛媛県四国中央市土居町上野2950‐1

0120‐748‐680

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PAGE TOP