耐震等級3の必要性! 現場

耐震等級3の必要性!

こんばんは!

 

佐々木 佳範 (ささき よしのり) です!

 

 

一言でいうと家づくりは、勉強しないと出来ないぐらい。。。

専門性が高すぎる買い物です!

私も、大学卒業して社会人になって約9年!

大学も建築なので。。。13年ぐらい建築と向き合いながら生活してきました・・・

 

思うことは。。。

勉強しても勉強してもこれ以上勉強しなくても大丈夫とならない業界です!

ただ、勘違いして今までこうだったからという感覚で仕事をしている人が多いと私は感じるんです。

 

性能だけではなくデザインも同じです!

良いと思う建築を見に行って眼を養っている設計士がどれだけいるのか?良いものを見ずにいい設計が出来るはずがない・・・

おまえは天才かっ!!!

 

私は、普通なので良いものをたくさん見る・・・いい空間に行ってみる・・・いい設計者に会いに行くことを意識しています!

机の上でいくら勉強しても、行動しなければ使い物にならない・・・と私は感じています・・・

 

ということで。。。本題の耐震等級3の必要性について書いていきます!

そもそも、建築基準法の最低基準が最低すぎることをほとんどの人が知らない・・・

一般の方だけではなく、実務者も知らない人が多い・・・知っていたとしても・・・

今までは、こうだったからとかいう・・・

 

自分の大切な人がそこに住むとしても同じことが言えるのか?

そう私は聞きたい・・・

 

後悔しない人生は無いと思う。。。けどあの時こうしておけばと思う確率を減らす責任が建築士にはある。

 

建築基準法

第一条(目的)

この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もって公共の福祉の増進に資することを目的とする。

お客さんに、最低基準で家建てたいですか?と質問したらほとんどの人が嫌です!というはず!

それなら。聞かずに一番詳細な計算でしたら何も心配はない!確かに仕事量も金額も増えるけど・・・

デザインや設備を妥協しても、耐震性能を妥協する選択肢は私には無い。

耐震の優先順位は低いのでと言われたら。。。私は断ります!つくる責任があるので。

そして、何よりも会社にとってのリスクヘッジだと思う!

 

構造計算にも3通りの方法があります。

上から詳細な計算方法

1 構造計算(許容応力度計算など)

2 性能表示計算(長期優良住宅、耐震等級、耐風等級など)

3仕様規定(壁量計算、四分割法、N値計算など)

 

これをまず、知って家づくりをしているかで。。。かなりのリスクヘッジになる。

 

今後、構造についてももっと詳しくブログで発信していきたいと思います。

 

弊社に問い合わせをしてくださる方はかなりの確率で勉強をされている方です。

お客さんがいろんな会社をまわってみて下記の言葉を住宅会社から言われたみたいです。

・木造住宅に構造計算は不要です

・耐震等級3は過剰設計です

・耐震等級3相当で充分

・経験と勘で大丈夫

・構造計算費用がかかる

・構造計算ができない

 

YouTubeで勉強している、プロ施主からは選ばれなくなる。そして、住宅会社の社長はコロナの影響で集客が減ったという。。。それは、お客さんが昔と違って住宅会社よりも知識がついてきたから選ばれなくなっているだけだと私は思います。

 

需要と供給のバランスが大事です!

昔を否定するわけではないですが、昔は圧倒的に需要が大きかったためそこそこでもお客さんから選ばれた。

けど、家を建てるのは私の世代。。。

自分だけは絶対失敗したくない。良い家を建てたいと心の底から思い勉強しています。

お客さんが何を求めているのか、自分はその家を自信をもって売ることが出来るのか?

私はそこからまず考えています。

 

ただでさえ、予想も出来ない雨や風。。。

そのため、それを解決するたくさんの新商品が開発されています!

性能で一番耐久性が奥が深いんです。東大でもどこの大学でも耐久性に特化しているところは無いみたいです。。。

 

ちなみに、昨日のzoomは耐久性についての勉強でした。日々、仕事以外にもいろいろな悩みがある中で新たな勉強をするって結構大変なことです。

自分が全て出来ればいいですが、なかなかそうは行きません。医療業界には、外科・内科・産婦人科といろいろ分かれているのに、住宅業界は全部工務店がみるんです。。。

構造、温熱環境、施工、法規、計画。。。

さまざまな分野に分かれています。妻にも言われましたが、幅広くてめっちゃ勉強しないといけない仕事やねと言われて。

そう言ってくれることに感謝です。

 

得意なことでない場合は優先順位をしっかり考え、人に甘えたり頼ったりすることも大事なのではないでしょうか?

私は、昨日のzoomでもめっちゃ質問しました(笑)人は分からないことが分からない!

けど、インプットすればするほど分からないことが明確になるんです!!!

 

勉強してこなかったことを後悔する人はいるけど。。。勉強しすぎて後悔している人っていないよな~!!!

だったら、好奇心がある分野からでも勉強することって非常に重要だと感じるんです!

 

よしっ!!!

現場行きましょう(*^▽^*)

 

明日から完成見学会&会社で打ち合わせ(*^▽^*)

 

もちろん、耐震等級3(許容応力度計算)です!

やる気次第で、性能とデザインは両立できる!!!

 

 

 

 

平屋も耐震等級3(許容応力度計算)

 

 

 

 

楽しみな現場がどんどん進んでいます!

 

 

明日から、連休(*^ω^*)

あーいつも通りめっちゃ忙しくなりそうです!!!

 

今日も一日お疲れさまでした!!!

 

おやすみなさい(˘ω˘)

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ささき建設株式会社

〒799‐0721

愛媛県四国中央市土居町上野2950‐1

0120‐748‐680

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

PAGE TOP